学部の歩みコミュニティ福祉学部

年表

1998年 コミュニティ福祉学部が新座キャンパスに創設される。
コミュニティ福祉学科1学科体制となる。
社会福祉士課程、精神保健福祉士課程を設置する。
1999年 日本地域福祉学会全国大会を新座キャンパスで開催する。
2001年 山形県高畠町との間に地域連携協定をむすぶ。
2002年 コミュニティ福祉学研究科修士課程(社会福祉学専攻、人間関係学専攻)を開設する。
2004年 コミュニティ福祉学研究科博士課程後期課程(コミュニティ福祉学専攻)を開設する。
2006年

コミュニティ福祉学部が福祉学科とコミュニティ政策学科の2学科体制となる。
コミュニティ福祉学研究科博士課程前期課程を開設する(社会福祉学専攻、人間関係学専攻を募集終了)。
日本社会福祉学会全国大会を新座キャンパスで開催する

2007年 コミュニティ福祉学会の設立総会を開催する。
2008年 コミュニティ福祉学部にスポーツウエルネス学科を開設し、3学科体制となる。
2011年 東日本大震災復興支援プロジェクト発足する(2021年終了)。
2022年 コミュニティ福祉学部でのスポーツウエルネス学科の募集を終了する.
※ 2022年度入学のスポーツウエルネス学科生まではコミュニティ福祉学部の所属。
精神保健福祉士課程の募集を終了する。
2023年 コミュニティ福祉学部は福祉学科、コミュニティ政策学科の2学科体制となる。
コミュニティ政策学科はコミュニティ学専攻、政策学専攻を設置する。
※スポーツウエルネス学部が創設される。

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。